fc2ブログ

yu-yu-のネット副収入実践記+いろいろ

実践中のアフィリエイトやメール受信など、ネット内職に関すること+ニュースや雑誌などから得た株の話やら節約の話やら、とにかくお金になりそうなことを徒然なるままに書いていくブログです。

寒天ダイエットレポートFinal

寒天ダイエットを始めて3週間と少し、今回で寒天ダイエットは終了します。何故かというと、アンケートサイトのECナビで、ダイエットサプリメントの新商品モニターに当選したので、明日からそちらの方をすることになったのです。
よって、別のダイエットを同時にすると、正確なデータが取れなくってしまうからです。というわけで今回のデータで最後とします

3週間前 体重:76.4キロ 体脂肪率:27.6% BMI:25.8 基礎代謝:1764キロカロリー
2週間前 体重:75.4キロ 体脂肪率:26.5& BMI:25.5 基礎代謝:1749キロカロリー
1週間前 体重:74.9キロ 体脂肪率:26.4& BMI:25.5 基礎代謝:1748キロカロリー
今日   体重:74.7キロ 体脂肪率:26.4% BMI:25.4 基礎代謝:1749キロカロリー
スポンサーサイト



寒天ダイエットレポート2週間目

さてさて寒天ダイエットを始めてから2週間が経ちました。ここのところどこのスーパーでも寒天全部売り切れてますよね。値段が高いとか安いとか以前に手に入らないという恐ろしさ。『あるある大辞典』と『ためしてガッテン』の効果が高いかと思われますが、実は収穫時期の関係もあって非常に品薄になっているからなんです。
以前働いていた名鉄パレの社員さんに「今が売るチャンスなのに、そんなに手に入らないんですか」と聞いたのですが、寒天の原料である『テングサ』や『オゴノリ』の収穫時期は春先から初夏(3月下旬?5月くらい。テングサを採るのは5月に解禁らしい)なので、入荷しようにもできないというのが現状のようです。

とまあそんなことはさておき、肝心の私の体データですが、
2週間前 体重:76.4キロ 体脂肪率:27.6% BMI:25.8 基礎代謝:1764キロカロリー
1週間前 体重:75.4キロ 体脂肪率:26.5& BMI:25.5 基礎代謝:1749キロカロリー
今日   体重:74.9キロ 体脂肪率:26.4& BMI:25.5 基礎代謝:1748キロカロリー

うーん、やっぱりほとんど動いてない私の生活がヤバすぎるために、効果が落ち気味になっている模様。
一日の100?300歩くらいしか歩いてません。というかほとんど動いてません。当然基礎代謝は落ちますわな?。

でもって、この1週間の間に、ミスタードーナツとケーキとワッフル食べて、ファンタグレープ(ファンタグレープは他のファンタやコーラよりも糖分が多い!らしい)を飲んでしまいましたからねぇ。むしろ増えてないだけでも十分すぎるくらいの効果があると考えてもいいのではないでしょうか。いや、むしろこんな不健康な生活をしているから効くのか(汗

ちなみに寒天ダイエット、意外と「効かない」って言っている人もいるみたいです。まあどんな方法でも効きにくい人、効きやすい人はいます。ただ、もしかしたらやり方が間違っているかもしれないということもよくあることです。
それこそ医者が出してくれる薬も「食前、食間、食後」の飲む時期を間違えたり、水で飲まずに変な炭酸飲料で飲んだりすると効果下がりますから。
私が気をつけていることは
【“寒天ダイエットレポート2週間目”の続きを読む】

寒天ダイエットレポート1週間目

寒天ダイエット始めてからちょうど1週間が経過しました。カレーに入れたりお茶に混ぜたりしながら、なんとか毎日3回摂取してきましたよ。さて、試しに図ってみると
1週間前 体重:76.4キロ 体脂肪率:27.6% BMI:25.8 基礎代謝:1764キロカロリー
今日   体重:75.4キロ 体脂肪率:26.5& BMI:25.5 基礎代謝:1749キロカロリー

・・・お?!すげぇ!体重と体脂肪率が共に1ずつ減ってる!あるある大辞典と同じ減り方だ!図った機械はオムロン製だからきっと正確だ、間違いない!
2週間で結果が出るとのことだったが、1週間でもちゃんと効果は出ているようです。

う?む、しかし1週間の生活を振り返ってみて考えると本気でビックリしましたよこれは。なんせ1週間ずっと家でパソコン打ったりしてて外出てないですからね?、ほとんど動いてないですよ。しかも昨日は『がりがり君アイス』を夜に食べたし、一昨日は昼に『とんがりコーン』を一袋食べましたし、さらには三日前ぐらいから母親が買ってきた『うまい棒20本セット(めんたい味)』のせいで、毎日4本ぐらいうまい棒を食べてましたからね。
そんな生活してるので「減るっていうよりは、増えないだけでも効いてるんじゃない?」って思ってたぐらいなんですが、まさかホントに下がるとは。
母親もどうやら体重が1.3キロ減っているようで、ますますやる気が出てきましたよ。

今話題の粉寒天で簡単ダイエット「すらっと寒天」【沖縄の珊瑚の恵み さんご屋本舗】

粉寒天で簡単ダイエット「すらっと寒天」
100グラムで1050円(税込み)。
粉寒天はやはり効果があるというわけですね。


寒天ダイエット始めました

先日「あるある大辞典で寒天ダイエットが紹介された」という記事を書きましたが、さっそく母親と一緒に今日から始めてみました。
というのもそろそろ真面目にやらないと危なくなってきたからです。

スタート初日の私の体のデータはこんなもんです。
体重:76.4キロ 体脂肪率:27.6% BMI:25.8 基礎代謝:1764キロカロリー
診断:肥満

アレ?2ヶ月ぐらい前は「肥満気味」だったのに「肥満」になってる!しかもBMIが25を超えると「高脂血症」「高血圧」「糖尿病」などの生活習慣病にかかる確率が2倍になるそうな!
(参考記事:BMIってなんだろう?)
これはヤバイ!非常にヤバイです!知らないうちにいきなり生活習慣病にかかる確率が2倍になっちゃいましたよ!

というわけで一日三回食前に寒天を食べることにしました。ところ天は高いので自分で寒天を買って来てコーヒーゼリーなんかにして食べてますが・・・普通のコーヒーゼリーと違って、砂糖とか何も入れないと微妙にマズイです。
やり方が悪いだけなのかもしれませんが、やはり一番楽で良いのは、あるある大辞典でやっていたように『粉寒天』をお茶やコーヒーに混ぜて採ることですね?。「それなら汁物だったらなんでもいけるだろ」って感じで、昼食のカップヌードルに入れたりしてなんとか一日三回を守りました。
粉寒天ならたかだか1グラム混ぜるだけなんでカップヌードルの味が変化するわけでもなく、しかもスティックシュガーみたいにサラサラっと入れるだけなんで便利便利。
ところ天は、家で自分で作ろうとすると、ところ天突きが必要になりますし、1パック100円ぐらいです。粉寒天なら1グラムで、水と併せればところ天1パックと同じ分の寒天ができます。粉寒天を業務用スーパーの「アミカ」に買いに行ったら「100グラム:550円(税抜き)」でした。うーむ、こっちのが全然安い。流石業務用スーパー。
と思っていたんですが、

今話題の粉寒天で簡単ダイエット「すらっと寒天」【沖縄の珊瑚の恵み さんご屋本舗】

100グラムで1050円(税込み)でした。
ぬう、150円安い。たかが150円、されど150円。
10000円分買うと送料が無料になるとのことなので、そうするとかなりの差が出てしまいます。
というわけで「母親と二人でやるからすぐなくなるだろ?」って感じで10個買いました。
さあ今日からガンガン使いますよ?。
あるある大辞典では「2週間で体重と体脂肪が共に2下がった」といっていたので、これから定期的に計測しましょうかね。

ダイエットには「寒天」がスゴイらしい

さっき『あるある大辞典』を見ましたよ?。
寒天がダイエットにものすごく効果的だそうです。
何故効果的かというと、体内でゲル状にとどまり、糖分を一緒に連れていって消化されるからだそうです。これにより糖分の吸収が緩やかになり、余分に余りにくくなる模様。
その結果として、血糖値も大幅に減少して、生活習慣病の予防にもなるらしいのでとても健康的だそうな。

ただ寒天のスゴイところはそれだけではなく、なんと運動しなくても基礎代謝が上がるらしいです。
これはまだ研究段階だそうですが、寒天が体内で分解されると「ある成分」が生まれるらしいです。その成分は、通常は体を動かすエネルギーには炭水化物が使われるらしいのですが、この働きを抑えることによって、脂肪を優先的にエネルギーに変えるそうなのです。これにより体脂肪が燃焼されることに加え、寒天に含まれる豊富な食物繊維が腸の蠕動運動を促進するため基礎代謝が上がるとのことです。今日の放送では、基礎代謝が上がった結果冷え性が治ったという人もいたようです。
しかしそこは流石の『あるある大辞典』
【“ダイエットには「寒天」がスゴイらしい”の続きを読む】
yu-yu- みんなのプロフィールSP に参加しています
  地図   登録/編集   すべて   検索   集計   人気者   アクセスランキング