サイトを全面改装したのはいいのですが、どうも最近気合いが入りません。サイトを開設してから3?4ヶ月目なので、第一の壁といったところでしょうか。
相変わらずアフィリエイト収入はゼロですが、始めの数ヶ月は収入がないのを覚悟するというのは、何度も肝に命じているんですが。
最近発見した
アフィリエイト☆マニアというサイトでは、「半年ぐらいは無いもの」とありますのでまだまだですか。
このサイト、現役のOLさんが運営しているのに、コンテンツの量もすごいし、すごく参考になるんですよね。働きながらこれだけコンテンツを充実させているので、働いていないyu-yu-はまったくもって頭も上がりません。
「こんなサイトを作っている人でも半年は収入がなかったのか?」と思うと、先は長そうです。
ここはやはり新コンテンツ「心の節約」を充実させなければいけないかもしれませんね?。
ホームページを開設してから約2ヶ月、
ホームページ登録.comという有名なアクセスアップサービスのベーシックプランを使っているのですが、今だに私のホームページにアクセスしてくださる方は1桁だったりします。
そんな簡単にアクセスが増えるわけじゃないだろうし、検索エンジンへの登録は一気にやってもらえているし、それで1ヶ月1980円は安いだろうなあとは思うのですが、あまりのんびりもしていられませんので思い切って「アドバンスプラン=1ヶ月7980円」に変更しました。ほとんど収入のない私としてはこの額はかなり痛かったりしますが。
でもこの「アドバンスプラン」はとても魅力的です。
特にアドバンスプランでしか使えない「リンクサブミッター」という機能は、なんと
私のホームページにリンクを張っているURLを、自動的に大手検索エンジンに登録するというスゴイ機能なんです。
詳しい説明をすると長くなるので省略しますが、要するに、私のホームページにリンクを張っていただいても、そのリンク先のサイト様などが検索エンジンに登録していなければ、当然アクセスして来てくださる方も減ってしまいます。それに、そのようなサイト様から一杯リンクを張っていただいても「Googleのページランク=そのページの重要性」が上がらないのです。
結局自分の為なのですが、その過程で他の人々にも利益を差し上げることができるというとっても魅力的な機能なので、是非利用したいと思って登録することにしました。
私のサイト
目指せ!悠々生活!?初心者向けネット内職入門?はリンクフリーなので、興味がある方はリンクを張ってくださるとありがたいです。別に相互リンクとかじゃなくて、私のサイトにリンクするだけで「リンクサブミッター」の効果はあるようですので。
もちろん相互リンクなども随時募集してますよ?。
まだブログ初めて3日目なんでよくわかんないことが多いんですよね。
で、適当に検索してたら、トラックバックの使い方について解説しているサイトさんがあったんですよ。
http://kotonoha.main.jp/2003/12/09trackback.htmlなるほど?、トラックバックは手当たり次第に使ったりするとスパムなどと勘違いされたりといったように、あらぬ誤解を招いたりするんですね。
気をつけねば。
・・・・・すいません、
それ以前に自分がトラックバックしてるかどうかもわからないレベルでした orzこうやって他のサイト様にリンクするだけでトラックバックpingが送信されるんですかね?それともこっち側から「トラックバックする」っていうことをしないとトラックバックされないんですかね?相手のサイトにコメントするだけじゃトラックバックはされないですよね?
知らない間に迷惑かけてたり、「トラックバックしてやったのにアクセスすらしてくれねえのな」って思っている方がいたら
ド素人なんでマジで勘弁してください